・詳細情報
・所在地
〒444-3261
愛知県豊田市東大林町半ノ木2番地
・電話番号
0565-90-3530
・ホームページ

・料金&チェックイン/チェックアウト
■オートサイト
・チェックイン:13時~ チェックアウト:翌11時
・料金:1区画¥4,000 大人1人¥600 / 小人1人(3歳~小学生)¥400
■キャンプサイト
・チェックイン:13時~ チェックアウト:翌11時
・料金:1区画¥2,900 大人1人¥600 / 小人1人(3歳~小学生)¥400
■日帰りキャンプ
・チェックイン:10時~ チェックアウト:16時
・料金:1区画¥2,000 大人1人¥600 / 小人1人(3歳~小学生)¥400
■バンガロー
・チェックイン:13時~ チェックアウト:翌10時
・3帖¥5,300 6帖¥8,500 8帖¥10,600 12帖¥26,300の4タイプで1棟1台車が横付けできます.
・定休日
毎週木曜日
・キャンプ場施設
洋式トイレ、シャワー、風呂、炊事棟、売店、自販機、AC、管理棟、夜間照明、子供施設、コテージ等
・その他設備
釣り、ハイキング、テニスコート、牧場
・三河高原キャンプ村 レビュー
僕がこのキャンプ場を利用したのは2019年1月3日です。真冬の寒い時期なので利用者は僕を含めて3組しかいませんでした。
管理棟

管理棟では軽食やお風呂(家レベルのもの)がありました。キャンプ場の周辺には温泉がありませんのでお風呂に入りたい人はコインシャワーか管理棟のお風呂を利用することになります。薪やアルコールの販売もしていました。
手ぶらで日帰りバーベキューというプランがあってこれを利用するとバーベキューに必要なものが全て借りれます。
内容・・・アミ、炭、着火剤、火バサミ、トング、うちわ、軍手、皿、 はし、タレ、塩コショウ、牛肉、豚肉、鶏肉、ウインナー
料金・・・1人前2200円
バンガロー

バンガローの室内は、照明、蚊取り器、ACコンセント(携帯電話用)が有ります。シャワーも無料で使えます。毛布のレンタルは1枚500円です。

バンガローの目の前に屋根付きのバーベキュー場があります。こちらは無料で使用できます。

炊事場はバーベキュー場の真横にあります。
オートサイト(グリーン区)


こちらは車の乗り入れが可能なオートサイトです。地面は土なのでペグ打ち可能です。1区画、テント1張りタープ1張り車1台分です。1区画が狭い印象でした。ソロ用テントなら2張り行けるかな・・・


炊事場、トイレ、コインシャワーはすぐ近くにあります。管理棟も目の前です。
キャンプサイト(A区)

今回僕が利用したキャンプサイトです。写真前方に写ってる車があるところは日帰りキャンプ場です。この写真の少し奥に行くとキャンプサイトがあります。

キャンプサイトは段になっていて僕は1番上を利用しました。キャンプサイトは車の乗り入れができないので荷物を手に持って運ぶことになります。駐車場は管理棟の所にあり距離は約100mぐらいだと思います。そんなにしんどい距離ではありませんでした。

キャンプサイトの広さは1〜2人用のティピーテントが2張り設営できるぐらいの広さがありました。炊事場、コインシャワーは先ほど紹介したオートキャンプの所を使います。約50mぐらいの距離にあります。
大自然に囲まれたキャンプ場

キャンプ場は森のなかにあるので周りには枯葉、小枝、太い枝がたくさん落ちていて焚き火の燃料を現地調達できます。ブッシュクラフトにもおすすめできるキャンプ場です。
夜には最高の星空

標高600mの高さにあるキャンプ場なので満点の星空を満喫することができます。
・周辺施設
テニスコート

管理棟の目の前にテニスコートがありました。料金は1時間1500円です。
三河高原牧場

キャンプ場の隣には牧場があります。とても広大な牧場です。

牧場に牛さんたちが見当たらないので牛舎に行ってみたら牛舎からぞろぞろと牛さんが出てきました。餌の時間だったのかな・・・?触れるぐらいの距離に近づいてきたのですが触る勇気がなかったですw


牧場内には歩遊道があり牛さんたちを眺めながらハイキングができます。
釣り(朝霧池)

施設内にルワー・フライ専用の釣り場があります。非常に人気な釣り場で年に2回大会が行われるほどです。月例会が開催されその時に必ず大量に魚が放流されます。釣れる魚は、ヤマメ、ニジマス、イワナ、ホウライマス、ブラウンです。魚のお持ち帰りもでき1人1日2匹までで、1kg1200円です。
釣りの営業期間:10月~5月末まで
釣りの営業時間:8:00~17:00まで
料金 1日券(8:00~17:00)¥3300 午後券(12:00~17:00) ¥2100
・アクセス
名古屋市内から車で1時間
新東名自動車道・・・岡崎東インターから車で50分
東海環状自動車道・・・豊田松平インターから車で30分
コメント